現在、新型コロナウィルス感染防止対策を整え営業中です。但し離島は医療設備が不十分な事に変わりはなく、再び悪化する状況によっては再度自粛期間を延長する事も考えられます。
ご予約頂いてもご案内できない場合を考えながらの営業再開になる為、ご検討頂くお客様には大変ご迷惑とご心配おかけしますが、この状況に限ってはお客様、スタッフの健康を第一に考えての事ですので何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。その他当店での感染防止対策や小浜島含む八重山諸島内での感染状況などショップ公式インスタグラム等で随時アップしてまいりますのでご確認お願いいたします。
・周囲約17キロ・・・車で30分くらいで島一周
・人口600人・・・だいたい知り合い
・牛1000頭・・・肉牛、石垣牛になるのかな~
・やぎ 割といる・・・道に普通にでてくるので
観光の方注意してね~
・馬・・・10頭はいないかな
・水牛2頭・・・リゾートホテルはいむるぶしにいる
その他、クジャク、クイナ、ヤシガニ
ハブもいる島なので夜道は気を付けなはれや~
石垣港と小浜港を結ぶ航路を3業者の観光フェリーが
一日28往復と便が多いし欠航もすくないのでいいよね~
★基幹産業は 農業(さとうきび)、畜産業(牛)、漁業
観光業一番盛ん…年間14万人くらいきてる
もう昔だけど、NHK朝の連ドラ『ちゅらさん』の舞台
・老舗リゾートホテルはいむるぶし、星野リゾートと
質の高い所が2箇所あるさ~
・民宿とかペンションが8件
・居酒屋が8件・・・だいたいが送迎付きで便利
最近夏場とか混むから
どこも予約したほうがいい
・お昼やってるお食事・喫茶店が6件
あっゴルフ場もグランドコースであるよ
【石垣含めた竹富町内唯一】
・マリンスポーツもダイビングやシュノーケル
ウインドサーフィンもろもろできます。
八重山諸島の中心にあるからいろんなポイントにいきやすい
・ある・・・郵便局、ガソリンスタンド
商店3軒、学校(小学校中学校)
警察の駐在さんひとりいるよ…飲酒運転撲滅してる
診療所もある先生、看護婦ひとりいるよ…島の健康守ってる
・ない・・・コンビニ、髪切るとこ、銀行、高校
信号、スーパー などなど
あんまり求めてもダメよ~
なんにもないのが魅力だからね~
★島の魅力
自然が豊かで色々な文化があるところ
上で色々書いたように、こんな小さい島に
これだけの産業があるのはどこ探しても
小浜島だけじゃないかな
豊かな産業があるからこそ
伝統芸能や文化が育まれるんでは~
だからか分からないけど
いろんな個性的な人たちがいっぱいいる
★以外に知られてない小浜島
藍染めが有名
隠れウインドサーフィンのメッカ
竹富町で1番か2番の水揚げする漁村がある
世界でも貴重な魚垣がある
マングローブも見れる
宇宙にいった小浜大豆がある
無料でキビ刈り体験ができる!?
メダカがいる!? などなど